建売住宅について

今日は建売住宅の間取りについて、先日あったお話をします。

先日から自宅近くに、4軒の建売分譲住宅が建てられ、ネットやチラシで広告されていました。
ある日曜日、その分譲住宅のチラシを持った、小さなお子様連れのご家族が分譲住宅の前を歩いていました。


お母さんは
「この家、壁と屋根の色が明るくていいね!」と言い、

お父さんも
「対面キッチンになっているから、みんなでご飯の手伝いをしやすそう!」と言いました。

お子様は
「わたしもお手伝いする、がんばる!」と元気に答えました。

しかし、お母さんは
「でもこの家だと、階段が玄関のすぐ近くにあるから、○○(お子様の名前)が帰ってきても、家族と会わずに2階の部屋に行けるんだよね。」

と心配そうに言いました。お父さんも同意し、
「確かに・・・、子供が帰ったら、部屋に上がる前に顔を見たいよね。」と言いました。


この会話からわかるように、建売住宅は多くの場合、広告で拡散しますので、
間取りが公然と知られてしまいます。
お客様からは、「注文住宅と建売住宅の違いは何ですか?」とよく尋ねられますが、
建売住宅の大きな特徴は、「建てる前から間取りを広告で見られる」ということです。
見方を変えれば、誰でもその家や間取りを知ることができる可能性があるということです。

私たちは、お客様が安心して暮らしていただけるように細心の注意を払います。
見学会に来場される方には、当社の考えをご理解いただいた上で、
お名前やご連絡先をお願いしております。
これは、来場された方の個人情報を確認する事で、住まわれるお客様の安全を守るという側面があります。
特に、不審な来場者だと判断した場合、入場をお断りする場合もございます。
セキュリティには万全を期してイベントを実施しますので、是非安心して、お任せください。

そのほかに何かご質問があれば、どうぞお気軽にお尋ねくださいませ。

住宅設備の選び方

快適な生活を実現するためのポイント

住宅を建てる際、快適な生活環境を実現するためには、適切な住宅設備の選択が重要です。このブログ記事では、工務店の視点から、住宅設備の選び方について解説します。快適な室内環境やエネルギー効率の向上に役立つポイントをご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。


1.必要な設備オプションを検討する
まずは、自分たちの生活スタイルに合った必要な設備を洗い出しましょう。例えば、キッチンをガスにするかIHにするか、浴室に乾燥機をつけるか、などが挙げられます。使う設備を洗い出すことで、明確に選択がしやすくなります。

2.品質と信頼性を重視する
住宅設備は長期間にわたり使用されるものですので、品質と信頼性が求められます。メーカーの信頼性や耐久性、保証内容などを確認しましょう。口コミやレビューを調べることも有用です。

3.省エネ性能を確認する
住宅設備の省エネ性能は年々向上し技術が向上しています。省エネ性能の高い設備を選ぶことで、電気代やガス代の節約につながります。エコロジーな設備は環境にやさしいだけでなく、ランニングコストの削減にも繋がりお財布にも易しくなります。

4.操作がしやすいか確認する
設備の使い勝手も重要なポイントです。操作が簡単で使いやすいか、清掃やメンテナンスが容易かなど、日常の利便性を考慮しましょう。特に、高齢者や身体的な制約を持つ方々にとっては、バリアフリーの設備が必要です。

5.デザインやスタイルを検討する
住宅設備は機能面だけでなく、インテリアデザインとしても大きく関わってきます。自宅のスタイルや雰囲気に合ったデザインの設備を選ぶことで、美しく統一感のある空間を作り出すことができます。カラーや素材、形状などを考慮して、お好みのデザインを選びましょう。

6.予算を考慮する
住宅設備の選択において、予算は重要な要素です。予算の範囲内で、必要な機能や品質を妥協せずに選ぶことが理想です。また、長期的な視点でランニングコストやメンテナンス費用も考慮しましょう。コストパフォーマンスの良い設備を選ぶことが大切です。

まとめ
快適な生活を実現するためには、適切な選択が不可欠です。この記事では品質・信頼性の確認、省エネ性能や使いやすさ、デザインや予算の検討など、重要なポイントをご紹介しました。

Rose-homeではお客様の要望やニーズに合った最適な住宅設備のチョイスをサポートし、お客様の快適な生活を実現するために、最新の商品を取り入れ住宅を建設しております。気になった方はいつでもお気軽にご相談ください。